昨日は学会の準備をしていましたが、
言いたいことはある程度決まっているので、
どれだけ分かりやすく、ポスターを作るかが勝負です。
 初めての学会発表なので、
ポスターもどんな風に作れば、相手に伝わりやすいかピンときません。
 ポスター発表を学会で聞いたことがあるのに、全然思い出せない。
 自分がまさか発表するとは思ってなかったからだろう。
 そういう風な見方をしていなかった。
 色や配置、文字の大きさでかなり印象が変わる。
 
 発表はより多い人に聞いてもらいたいし、
そこで意見を頂けることは刺激になる。
 そのためにはデザインが大切だなあ。
 あと、文献読み返して、ディスカッションできる知識を持って行いといけないな。
 研究計画書を作成するための文献を集めないといけないなあ。
 どっちつかずにならないように頑張ろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿